モノ作りを復活させる

岐阜県内の中小企業(ものづくり)の方々が苦境に立たされていることから、ネットワークを作る必要があると感じて、それを支援する「岐阜ものづくりネットワーク」が設立されました。弊社にて事務局が創設されました。岐阜には地元を代表するものづくりが有ります。例を挙げると、美濃焼・美濃和紙・岐阜提灯・関の刃物などなど。衰退している産業は、何を作ったらいいのかわからない、どんなデザインにしたら売れるのか?マーケティングを活用できない、などの問題を抱えています。一つひとつの工程を各企業が分業制で担っている為、みな経営資源が少ないのです。生き残っていくには、既存の取引先以外の他分野の人たちとネットワーク化し、新たな知恵が必要だと考えています。それには、御旗が必要です。岐阜ブランドを立ち上げたいと考えています。岐阜の知名度は全国的に低いこともあって、まだまだブランド化が進んでいません。岐阜県の中でも比較的知名度の高い、関ヶ原を(≒岐阜)ブランド化して(御旗として)世界に発信していく取り組みをしています。

生きがいと幸せ

仕事とは、とても大切で生きがいでもあります。しかし、それだけが人生ではないし、幸せとは言えないですよ。幸せって、いろいろなものの複合体だと思うんです。得たいモノの代わりに何かを犠牲にしなくてはならない。価値観は人によって違います。社会構造を見ると新卒で入社して、定年まで勤めるというスタイルの社会構造ではなくなってきていますね。仕事を優先するあまり、家族が崩壊する事も珍しくないですよね。私は、仕事だけではなく、家庭の事情を考慮できる会社にしたいと考えていますね。生きていく上で何が一番大切か?それぞれの社員一人ひとりが、自分にとって本当の幸せは何なのか?を見つけて欲しいと思っています。

所在地
岐阜市橋本町2丁目8
濃飛ニッセイビル6F
設 立
2004年4月6日
代表者
代表取締役 西川 正人
TEL
058-255-3081
WEB
http://www.assist-plus.co.jp
事 業
システム委託/個人受託開発事業、システム技術者のアウトソーシング事業

ソフトウェア開発:業務アプリケーション(販売・在庫管理などの企業向け業務アプリケーション)
地域貢献に根ざした、関ヶ原の観光推進事業:3年前に関ヶ原の観光イベント事業(レンタルサイクル・お土産屋さん)を展開。
今後は日本および岐阜・関ヶ原のすばらしいもの(伝統的工芸品など)を世界に発信していきたい。


今後の展望と狙い

現在、当社売上の構成のうち98%はソフトウェア開発事業です。今後も大切な主幹事業である事に変わりありませんが、それ以外の事業も柔らかい発想で開拓して、ソフト以外での売上げも向上させて50%位の比率にしたいと考えています。
組織風土に関しては、一緒に笑って、泣いて頑張れる仲間を増やして会社を大きくしたいです。
こういうメンバーが増えていけば必ずハッピーになれるステークホルダーが増えていくと思う。
仮にメンバーが独立を目指していても引き止める事はしません。むしろ、応援できる企業でありたい。自ら考えて行動する中でいろいろな事を学べるので起業を志すことは決して悪い事では無いですよ。起業してからも助けられる部分は支援してあげたいと思うし、そんな関係性でありたいと思っている。切磋琢磨することがお互いに幸せになっていける秘訣だと思う。ギブアンドテイクの関係性ですね。


株式会社アシストプラス
代表取締役 西川 正人
1965年2月 不破郡垂井町生まれ
連結グループ社員2.5万人の地元会社に入社。技術職として、オペレータ・プログラマ・システムエンジニア・プロジェクトリーダ、管理職、営業職を経験し起業。岐阜・名古屋の顧客を中心にソフトウェア開発を行う。 お客様・社員を大切に思い、現実社会を客観的に直視して、自立心を持って対応し、微力ながら社会に貢献したいと願っています。 地元の社会貢献として、岐阜ものづくりのネットワーク構築支援や地域ブランド戦略も手掛ける。

人との関わり方

生きている以上、人それぞれのいろんな人生がある。だからこそ、組織における多様性と働くメンバーの想いを大切にしたいですね。それぞれの背景と目的を明確できるような関わり方をした上で、一番その方にベストな選択を少しでも導いてあげれるようにできたら最高ですね。
だから僕は聞きにくい部分をあえて直球で質問することが多い。相手を理解する事をとにかく大切にしていますから。相手の事がわからないとイイ関わり方ができませんから。これは、サラリーマン時代に、先輩から教わったように思います。仕事のことで常に背景と結果を求められて来た。
しかし、それは仕事上だけの話しではなくプライベートでも同じだと。人によって捉え方も全然違う。だからこそ、その人を理解する。背景を理解して、汲み取って関わっていく。こういう事を経験則として積み上げる事が大切なんだと思いますね。

SE・プログラマー募集

転職希望者は、設計技術・プログラミング技術が必要ですが、少しでも経験が有れば、技術向上できる様に会社としてバックアップしていきます。 重要視しているのが、社会人としてのマナーや、人として、周りを気遣い、相手の立場になって考える事ができる人材です。 また、前向きに行動できる人材を求めています。 その要素が有れば、テクニカルスキルは必ず、身に付きます。是非、私たちと共に不確実な未来を一緒に切り開いて行きませんか?

話は聞いてみたい